- DNSルートサーバへのアクセスのうち、45.80%はChromiumの検索仕様による無駄な通信だった | スラド IT:うーん、これは問題。
- 香港警察、襲撃受け重傷負った民主派議員を暴動容疑で逮捕 – 毎日新聞:メモ。
- 感染者情報の国のデータベース 一部データを把握できず | 新型コロナウイルス | NHKニュース:メモ。
- 自衛隊装甲車「エアコン装備が後れすぎ」の面妖 | 日本の防衛は大丈夫か | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準:昔から何度も聞いた話だけど、未だ状況は変わってない模様。
- Vtuber狂いとホスト狂い:メモ。
- 世界最年少フィンランド女性首相「1日6時間労働・週休3日制」の実現に向け、具体検討要請へ | Business Insider Japan:メモ。
- ランドセルのセイバン、欧州進出 大人向けまずドイツ :日本経済新聞:メモ。
- 町山智浩さんはTwitterを使っています 「ウィスコンシンで女性同士のケンカの仲裁をしていた黒人男性が警官に背中から7発撃たれた(我が子の目の前で)。それに抗議するデモが銃撃されて2人死亡。犯人は陰謀論ビジネスのアレックス・ジョーンズのサイトでBlackLivesMatterへの攻撃参加を呼びかけていた。」 / Twitter:メモ。
- お前らはまだ本当のバーチャルホストクラブを知らない:スゴい。
- 大澤昇平氏の差別発言 越塚登情報学環長が対応を振り返る | 東大新聞オンライン:メモ。
- 将棋ファンがなぜ藤井聡太にこれほど熱狂するのか、将棋ファン自身がわかりやすく解説してみた|ながいふうか|note:かつてはAIがヒトに勝てるとは思われていなかったことと同様、「盤上の物語はコンピュータには生み出せない」も単なる神話になっていくと俺は思ってる。
- 【識者の眼】「ファクターXは実在しない」岩田健太郎|Web医事新報|日本医事新報社:メモ。
- 「難病が治せる」として糖尿病患者のインスリン投与を止めさせた祈祷師、最高裁は殺人罪で有罪判決 | スラド:メモ。
- ISSの外側に微生物を3年晒す実験で全体の数%が生存。宇宙空間を生命が移動する説を補強 | スラド サイエンス:メモ。
- 水産庁がVTuberを起用した動画「魚が君に届くまで」を公開 | マイナビニュース:Vtuber。
- 「オフサイド」が改定される? ヴェンゲル氏の提案でテスト実施へ | マイナビニュース:へえ。
- 安倍総理を蝕むストレスの元凶 周囲に漏らした「官邸から世論が見えない」(デイリー新潮) – Yahoo!ニュース:本当にそうだとしたら末期。
- Wi-Fiの電波で壁の向こうにいる人の姿勢や動きを3Dモデル化する新技術「WiPose」が登場 – GIGAZINE:メモ。
- 新婚ハンカチ王子・斎藤佑樹が引退へ 日本ハム | | BBNews:誰が割りを食ってたのかという話にも思える。
- 学部転出続く立命大、地元に波紋 学生2400人流出「地域経済へのマイナス避けられない」|社会|地域のニュース|京都新聞:「受け入れがたい」と言ってもねえ……。ブコメも総スカン。
- Kay YuさんはTwitterを使っています 「”I’m horny!” – Houshou Marine #マリンのお宝 https://t.co/jS3Z3FjCOb」 / Twitter:たしかに。
- 国公立大学医学部で一番入りやすい大学は徳島大学である。倍率1.7倍。:なんでなんだろう。
- 『FGO』のディライトワークス最新作スマホゲームが公開? “日本、奪還”プロジェクト始動 | AppBank:なんとはなしに胡散臭さはあるが、いちおう注目。
2020年8月土有利古戦場150HELLフルオート編成
ジョブ・キャラクター


主人公のFreeアビリティは「武操術」「岩崩拳」「ミゼラブルミスト」。
キャラクターは水着ヴィーラを編成し、ディスペルや回復を期待。なお、浴衣ジェシカも試してみたが、俺の編成では水着ヴィーラが安定した。
武器

召喚石

ザ・タワーを編成し、HPを底上げ。
総括
当初、95HELLのフルオート編成で150HELLに臨んでみたところ、討伐が安定せず、ちょくちょく全滅していたので、ジョブをランバージャックに切り替えたところ、9~10分程度で安定。そちらを使用しつつ情報を収集、再びモンクに切り替えて調整したのが上記構成。討伐はおおむね7分台(ときどき7分を切ることもある)。フロントが落ちることもほぼなし。今回の150HELLフルオートは若干難易度が低い模様。
本記事で利用している画像の著作権は Cygames, Inc. にあります。本記事では、引用として画像を使用しております。2020年8月土有利古戦場95HELL編成
フルオート編成と手動編成の2パターン。
フルオート編成
ジョブ・キャラクター


武器

召喚石

分かりやすくキャラパワーで叩き潰す編成。主人公のFreeアビリティは「ミゼラブルミスト」「武操術」「岩崩拳」。
手動編成
ジョブ・キャラクター


主人公のFreeアビリティは「ツープラトン」「デュアルインパルスIII」「ミゼラブルミスト」。
武器

召喚石

手動時のムーヴは下記のとおり。奥義はOFFでスタート。
- ウリエル召喚
- リロード
- マキラ:123
- ダーント:213
- 主人公:3
- ナルメア:321
- 主人公:2
- リロード
- 攻撃
- リロード
- クリアハーブ->ナルメア
- 黒麒麟召喚
- リロード
- ナルメア:321
- ダーント:213
- 主人公:2
- リロード
- マキラ:2
- 主人公:4
- 攻撃
- リロード
- 奥義ONで攻撃
- リロード
スムーズに流れれば1分半程度でフィニッシュだが、ミゼラを外してグダったりするので、ムーヴとしては詰められていない(そもそもミゼラが不要なケイスもある)。理由はほぼフルオートで周回していたから。ポチも多く正直しんどいので……。うちの騎空団なら許されるだろの精神。
本記事で利用している画像の著作権は Cygames, Inc. にあります。本記事では、引用として画像を使用しております。2020-08-26のニュース
- 最強生物「クマムシ」は、DNAに電気シールドを張って放射線を遮断すると判明 | ナゾロジー:メモ。
- フィリピン人女性、元勤務先に預けた「パスポート」ようやく返還される – 弁護士ドットコム:スゴいな。
- 性的虐待で起訴された大富豪による科学界への資金提供が浮き彫りにした問題とは? – GIGAZINE:いやー、この問題は難しすぎる。
- 高校生の黒塗りメイク、黒人タレントが批判⇒「人種差別の意図はなかった」とするが…。韓国で論争に | ハフポスト:メモ。
- 銀河英雄伝説列伝〈1〉 – 田中芳樹 監修/石持浅海/太田忠司/小川一水/小前亮/高島雄哉/藤井太洋|東京創元社:うーん、葛藤はあるけど多分買わない。
- アフリカでポリオ根絶 WHOが宣言 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News:メモ。
- 「マイルドな優生思想」が蔓延る日本に「安楽死」は百年早い(斎藤 環) | 現代ビジネス | 講談社(1/7):メモ。
- VTuberはキャバクラとか言われるの嫌だなぁというお気持ち表明:個人的にもキャバクラというのは違和感がある。どちらかというとアイドル・芸人だよなあ。
- 売春知りつつ個室提供か ソープランド責任者ら逮捕:ん……?
- 安倍首相がもう一人の祖父「安倍寛」のことを口にしない理由(NEWS ポストセブン) – Yahoo!ニュース:知らなかった。
- 慣れた人ほど詐欺メッセージにだまされる、SMSの恐ろしい仕様に気をつけろ | 日経クロステック(xTECH):うわー、知らなかった。
- 「揚げ足取りばかり」「対案示さない」 野党に厳しい意見 毎日新聞世論調査 – 毎日新聞:対案出てるでしょ。
- 立憲民主党(りっけん)さんはTwitterを使っています 「Twitterアカウウト「立 憲 民 主 く ん@rikken_minshu」は立憲民主党とは、無関係です。前からアカウントの存在及び発信内容については把握していましたが、今般のツイート内容は看過できるものではなく、当該アカウントに速やかに適切な対応を求める申入れを行いました。」 / Twitter:スゴいな。
- 3万円使ってやってもらえること:まあねえ。
- 北九州市議、京都駅の萌キャラを”男性目線”と批判 職員の妻が手作りでデザインしたものが元に – MGTOW NEWS:当初から気を遣ってやってる感はあった。
2020年8月土有利古戦場肉集め編成
2020年8月土有利古戦場における肉集め編成。
コンセプト
- それなりに救援にも入っていたつもりなのに自発からの2本だけで完成をあきらめていたガレヲン・ジョーが、古戦場開幕前日に自発MVP箱で、開幕当日に自発赤箱で落ち、奇跡的に4凸完了
- そのため、奥義軸では非AT1ポチ、副団長攻撃団長アビ中0ポチ、AT0ポチで周回可能となる
- よって、通常軸より時間効率は劣ると思われるが、周回負荷が段違いなため奥義軸を採用
- バフの違いにより討伐が微妙になるため、キャラ編成は3パターン用意。ジョブ・武器編成はすべて同じで、召喚石は非ATのみ異なる
動き
- 非AT時の編成はバザラガ1ポチ後攻撃。それ以外はオート攻撃。
- なお、少し話題になったアルケミスト編成はポチ数は減るものの、WAITING中も攻撃ボタンを押すため画面を注視する必要があり、実質拘束時間が長いため不採用
ジョブ・キャラクター
非AT時編成

両面黄龍+バザラガ3アビによりフルチェインを発動し討伐。
副団長攻撃団長アビ中編成(20:00~22:00)

両面黄龍+副団長アビリティの効果によりフルチェイン、残りは水着ブローディアの奥義後自動発動するヒルデブランドにより削って討伐
AT時編成

召喚石はゴブロ3凸×ユグマグ5凸。フルチェ+ヒルデブランドにより討伐。適当なサポーター召喚石が見つからなかった場合は、ペンギー2アビを入れる。
サブキャラクター(共通)

サブにはカイムを編成し、武器編成もハイランダーで。
武器

エーケイ・フォーエイをメインに握ったハイランダー編成。オメガ刀は編成によっては変更したほうがよかったろうが、面倒かつ確定討伐できていたこともありそのままに。とにかく奥義編成におけるガレヲン・ジョーが強すぎる……。
召喚石
AT時編成

非AT時、副団長攻撃団長アビ中編成

総括
今回の肉集めはガレヲン・ジョーに尽きる。もし凸れなかったら、非AT時はウリエル召喚からの攻撃、AT時は1ポチ+攻撃となっていたと思われる(アルルメイヤ不所持)ので、4凸が作成できたことで相当程度肉集めが快適になった。
本記事で利用している画像の著作権は Cygames, Inc. にあります。本記事では、引用として画像を使用しております。2020-08-25のニュース
- 住信SBIネット銀行、Android版アプリの不要な権限取得について謝罪。スピード対応へ | スラド YRO:メモ。
- みずほ銀、紙の通帳発行に1000円の有料化。新規口座を対象に繰り越し時も。1年以上未記帳既存口座はデジタル化へ | スラド:まあこういう方向だろうな。
- 幸楽苑、ラーメン配膳ロボットを導入 | スラド:メモ。
- AppleがiOS版WordPressアプリに課金オプション追加を要求、その理由は? | スラド アップル:メモ。
- 犬の散歩を義務付ける法律として注目されるドイツの規則法改正案、実際の内容は? | スラド idle:メモ。
- 「どんなときもWiFi」が無制限プランの提供中止を発表。採算の維持は困難と判断 | スラド モバイル:メモ。
- 札幌駅のコインロッカーが親切過ぎる!? とツイッターで話題を集める – 「ありそうで、ない」「どれだけ優しいの!」「便利極まりない」「普及してほしい」の声 | マイナビニュース:これは便利。
- ロシア反体制指導者が意識不明 毒盛られた可能性:時事ドットコム:メモ。
- 「少年ジャンプ」性表現署名の発起人に”非実在男性”疑惑。自称する設定に年齢の矛盾 – MGTOW NEWS:メモ。
- ランサムウェアの被害を受けた大学とハッカーの間で行われた「身代金交渉」の様子とは? – GIGAZINE:メモ。
- もうずっとベータでいいや…。アプリをストアに公開せずTestFlightでβ配布するのが流行ってる!? | ギズモード・ジャパン:メモ。
- Twitterの画像を右クリックから一発でダウンロード可能な拡張機能「Twitter Image Downloader」レビュー – GIGAZINE:メモ。
- 羽生理恵氏「最近感じる事ですが、もう少し現タイトルホルダーに対してフェアな言葉を選んで接する事は出来ないのだろうかとは毎回思う所」 – Togetter:どちらかに肩入れ問題。
- NHK「ひろしまタイムライン」で“朝鮮人”に関する投稿 ⇒ NHKは「実際の表現にならった」と説明(UPDATE) | ハフポスト:メモ。
- 人種差別を流布した「ひろしまタイムライン」に「表現の不自由」を見る – 法華狼の日記:メモ。
- ツール・ド・フランス表彰式、女性2人による祝福を廃止 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News:まずはいいことなんじゃないか。
- セブンイレブンのお茶のパッケージが変更されて統一感あるデザインに→「視認性が良くない」「会社で飲むことを考慮してる?」などの声 – Togetter:これは判りにくいだろ。
- “ポスト安倍”に急浮上 河野太郎防衛相「初当選の時から『総理になりたい』と言ってきた」(文春オンライン) – Yahoo!ニュース:以前は期待してたんだが、今は残念ながら……。
- ドイツでベーシックインカム実験始まる…3年間、毎月15万円を支給。イギリスなどでも議論がスタート(BUSINESS INSIDER JAPAN) – Yahoo!ニュース:メモ。
- マフィア対策のはずが…初適用は国会議員 証人等買収罪:朝日新聞デジタル:ははは。
- 6月16日・8月20日のツイートについて | 被爆75年ブログ|NHKブログ:メモ。
- 溺者からのお願い ペットボトルに水入れないでください クーラーボックス投げないでください(斎藤秀俊) – 個人 – Yahoo!ニュース:メモ。
- 731部隊の戦争証言に「嘘は明白」? 誤った指摘が拡散「大学卒のみの採用」→「少年隊が存在」:メモ。
- 泳げる川、安全な川はありますか?→岐阜県「ありません。」回答者の痛切な思いが伝わってくる水難事故のQ&A – Togetter:メモ。
- 鈴木雅之 – DADDY ! DADDY ! DO ! feat. 鈴木愛理 / THE FIRST TAKE – YouTube:よい。
- 謎の光線出す玉持ったアマビエの仲間を確認 江戸後期の史料に 名古屋市蓬左文庫 – 毎日新聞:なんでもアリやな。
- 国内企業38社のVPNパスワードがダークウェブ上で出回る | スラド セキュリティ:メモ。
- 志らくさんはTwitterを使っています 「グッとラックでの江戸しぐさ。デマだとか都市伝説だと言う人がいるが、学術的に証拠がなく近代において広まった言葉と言われている。でも私は細い路地で譲り合うとかそういった文化は間違いなく下町の東京にはあったし江戸時代にもあったと思う。素晴らしい文化だからデマの一言で消しやるのはどうなの」 / Twitter:「歴史の捏造」もしくは「個人の妄想」なんですが……。
- 近代食文化研究会@「焼鳥の戦前史」発売中さんはTwitterを使っています 「https://t.co/crHYRYiBJ9 昨晩のチコちゃんの東郷平八郎肉じゃが話は、舞鶴市の清水孝夫さんが平成7年に創作した街おこしのための架空の話。 悪く言えば「嘘の話」。 この事は清水さん本人が繰り返し認めている事実。」 / Twitter:これな。
- 憲兵までゆるふわ化してしまった『この世界の片隅に』 – 読む・考える・書く:「ゆるふわ化」した憲兵の記録ってあるんだろうか。
- 親による「子の連れ去り」が集団訴訟に発展 海外からは“虐待”と非難される実態とは (1/4) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット):メモ。
- 藤井聡太二冠に観るAI時代の将棋の楽しみ方:メモ。
- Withコロナ時代に迎えるインフルエンザシーズンはどうなる?(忽那賢志) – 個人 – Yahoo!ニュース:メモ。
- Raspberry Pi(ラズパイ)にMotionを入れて動体検知機能付きの監視カメラを作る – 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。:いちおうメモ。
- 意外と知られてない…日本の家が「暑すぎる」とんでもない理由 | 富裕層向け資産防衛メディア | 幻冬舎ゴールドオンライン:まだ新築でもアルミサッシ使ってるのか?
- 『Microsoft Flight Simulator』現役プロパイロットと行く“VIP御用達”空港めぐり「ここでは120万円くらいのキャビア缶売ってます」【特集】 | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト:引き続きおもしろい。
- ドイツで120人を対象にベーシックインカムの実験が開始される。春から毎月15万円支給 | スラド:メモ。
- 西村大臣、黒塗り速記録の理由説明 「公表望まない人がいる」(フジテレビ系(FNN)) – Yahoo!ニュース:法律上の不開示理由のどれに相当するかという論点。
- 親による「連れ去り」の当事者が語る 片親から引き離れた現実と共同親権議論の“問題点” (1/4) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット):メモ。
- シュナムル(@chounamoul)さん京大説完全論破|暇な空白|note:まったく知らない話だけど、とりあえずメモ。
- 新型コロナ 新規感染者数のピークは過ぎても、重症者数は今後も増加が懸念される理由(忽那賢志) – 個人 – Yahoo!ニュース:メモ。
- 劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」Ⅲ.spring songはゲーム原作映画のお手本のような作品だ:いちおう時期を見て観に行くつもりではいる。
- 新型ウイルスと「永遠に共存」の可能性 英専門家が警告 – BBCニュース:効果的なワクチン、治療法、治療薬ができるかどうか。
- 犬の熱中症の原因第1位は「車内への放置」ではない、一体何がもっとも多く犬の熱中症を引き起こしているのか? – GIGAZINE:メモ。
- 江戸時代のスイカはどのようにカットしていたのかというお話|太田記念美術館|note:知らなかった。
- ダンジョンを攻略しつつSQLインジェクションの脆弱性について学べるサイト「Lord of SQLInjection」 – GIGAZINE:いちおうメモ。
- ロリエロ同人誌の謝辞にフェミニストの垢を載せてよいか?:いろんな人がいるもんだ。
- Wiresharkによるパケット解析講座 8:HTTPSトラフィックの復号:HTTPSは気軽にパケット読めなくなるから、デバッグには辛い。
- 独露㌠さんはTwitterを使っています 「河野さんが配信で高卒の任期付自衛官が退役後に大学へ入学する場合は即応予備自衛官になることを条件に国が学費を出すっていうのを考えてるらしい。 財務省とも話してるらしいこと言ってた。課題はあるだろうけど個人的にはすごく良いと思う。 https://t.co/x9LDVQCi9Q」 / Twitter:経済的徴兵制……マジか……。
- ごう音、風圧… ヘリ報道 救出作業に支障 警察・消防「二次災害の恐れ」(長崎新聞) – Yahoo!ニュース:水害と土砂災害の違いと。
- 「空自15分全滅説」の根拠 航空基地に「掩体」なぜ必要? 現代戦の定石から機を守れ! | 乗りものニュース:メモ。
- この利用規約がすごい 2020 【Uber Eats編】 – フジイユウジ::ドットネット:限りなく靄がかかってる印象。
- YouTubeの投げ銭機能「スーパーチャット」の累計金額ランキングが発表、上位7人を日本のVTuberが占める – GIGAZINE:いやー新時代。つーかるしあが3位なの意外すぎるんだが……。
- 東京パラの開催、感染ゼロの保証が条件 IPC会長 写真3枚 国際ニュース:AFPBB News:これは……開催不可能宣言ということなのかな?
- BRAVIAのREST APIを使ってテレビを操作してみた | Developers.IO:知らなかった。
- 新型コロナ 回復者血漿療法とは?(忽那賢志) – 個人 – Yahoo!ニュース:メモ。
- 一般人の『ほんこんおもんない』に激怒、お笑い芸人・ほんこん氏が法的措置へ | BUZZAP!(バザップ!):単に芸人としておもしろくないというだけの意味ではなく、いわゆる右翼的なスタンスへの批判も込められていた模様。きちんと観測できてはいないけど、揶揄するようなツイートもあったようだし、名誉毀損の成立する余地はもしかしたらあるのかも?
- 香港男性がコロナ再感染、2種類のウイルス株確認 世界初の実証 – ロイター:メモ。
- 2万7000行ものコードをひとつのファイルに書いたLinuxカーネルパッチが送りつけられる – GIGAZINE:「化け物」。
- 皇統の議論 | 衆議院議員 河野太郎公式サイト:天皇家は日本国民統合の象徴ではなく、古より続く「一名家」になるべき。
- 「フォートナイトのストア復活命令は出さないがUnreal Engineは救いたい」と判事が見解を示す – GIGAZINE:へえ。
- 安倍首相祝う横断幕、職員「県庁の総意」 批判する声も:朝日新聞デジタル:へー。
- 大阪万博ロゴ決定 制作者「70年万博のDNA表現」 :日本経済新聞:うーん。
- 新型コロナ第2波、70歳以上の致死率25.9%|TBS NEWS:えっ、第2波そんなに亡くなってる? 統計見るとそうは見えないんだけど……どういう計算なんだろう?
- 桐生ココの投げ銭がなぜ多いかって話:一般論としてお金の使いみちは自由。
- 配列を征する者はJSを制す。JavaScriptのスマートな配列操作テクニック – ICS MEDIA:実際使うときにはつい忘れてる……。
- AIの戦闘機パイロットが人間のベテラン海軍パイロットに模擬戦闘で完勝、AIが人間より優れている点とは? – GIGAZINE:まあそうなってくるだろうな。
- 新型ウイルスは「でっち上げ」 信じた男性の妻が死亡 – BBCニュース:どういう情報にどう触れるとこうなるんだろう……。
2020-08-20のニュース
- 『Microsoft Flight Simulator』印象はどう?現役プロパイロットに聞いてみた「怖いくらい現実世界と景色が同じ」【特集】 | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト:スゴい。
- 持続化給付金 電通からデロイト社に変更で契約額が半額に|日刊ゲンダイDIGITAL:メモ。
- 国勢調査、同性カップルをカウントせず「親族」扱い 識者「実態把握できぬ」 – 毎日新聞:把握できないな。
- 政府は200万人分を備蓄、首相の「鶴の一声」求める声も… アビガンめぐる議論に、研究現場や専門家は何を思うのか:メモ。
- いま将棋界で起こっていること(前編)|CHACO/白水雄治|note:三浦九段の事件を忘れない。
- UniFiで自宅に巨大スタジアム並のエンタープライズWiFi環境を整えた | Moratorium:いちおうメモ。
- 開示たった10枚、なぜなのか 赤木雅子さん陳述全文:朝日新聞デジタル:メモ。
- 安倍首相“健康不安”説に乗じて側近と応援団が「147日休んでない」「首相は働きすぎ」…ならば「147日」の中身を検証、これが働きすぎか|LITERA/リテラ:メモ。
- パプアニューギニアのデータセンターで確認された不具合についてまとめてみた – piyolog:「コアスイッチがファイアウォールの内側に設置されていなかった。」。ノーガード戦法か?
- 電通への再委託額は計1415億円 過去6年間で72件:東京新聞 TOKYO Web:メモ。
- 結局どちらもソフトバンクグループ、出前館がウーバーイーツの買収を検討 : 市況かぶ全力2階建:メモ。
- 科学的根拠が明示されない日本の感染症対策の咎 【対談】西浦博・京都大学大学院教授×森田朗・NFI代表理事(前編) (1/5) | JBpress(Japan Business Press):メモ。
- 池上彰氏の「国の借金デマ」に反論します。 | cargo official blog powered by ameba:とりあえずメモ。
- 【衝撃】三浦瑠麗のCM動画をAmazonプライムが公式YouTubeから削除 / 批判者の圧力に屈したか | バズプラスニュース:一般論として、どのタレントを起用するかは企業の自由、それを見た消費者が不買運動するのもまた自由、そしてそれにどう対応するかも企業の自由。
- 東京都、小池知事会見録を密かに改変 「アクリル板ですき焼き」発言も削除:東京新聞 TOKYO Web:ムチャクチャ。
- 歌舞伎町の風俗王が開いた「ナチス礼賛」歌謡ショー(SmartFLASH) – Yahoo!ニュース:なんでハーケンクロイツなんだろ?
- 「ロシアが2016年の大統領選に干渉してトランプ陣営を助けた」とアメリカ上院委員会が結論を下す – GIGAZINE:共謀はなかったが協調はあった。
- 「鍵穴に鍵を挿した時の音」から合鍵を作られる危険があると研究者が警告 – GIGAZINE:なるほど。
- 男子学生ら無罪主張 5歳児死亡の展示物火災―東京地裁:時事ドットコム:法廷戦術上のことだとは思うけど、こういう主張するときってどういう気持ちなんだろうねえ。
- 性犯罪を行わない善良な男が「性差別や性暴力の話になるとケンカになる問題」について解説する (追記あり):メモ。
- COCOAが反応したんだが…:メモ。
- 青江覚峰さんはTwitterを使っています 「マナー講師が渡し箸を「三途の川を渡すからNG」と言うようですが、古く曹洞宗の応量器のお作法では渡し箸をしますね。そもそも三途の川に橋は渡されていません。 専門外のことを自分勝手に解釈して都合よく振りかざすのを我田引水と言います。渡し水とでも言いましょうかね。 #マナー講師 #渡し箸 https://t.co/xfDeRFAjNj」 / Twitter:曹洞宗以外ではどうなんですかね?
- 本当にAppleは“悪者”なのか 「フォートナイト」開発元の”宣戦布告”に覚える違和感 (1/4) – ITmedia ビジネスオンライン:どっちもどっちな部分はある。
- 電気自動車レース『JEVRA』の魅力を再確認 【PART3】テスラ『モデル3』の衝撃 | EVsmartブログ:スゴいな……。
- 立命大生、1割が退学を視野に 休学は4分の1、学生新聞調査 | 共同通信:うーん。
- Googleが「知らない言語」も翻訳処理ができてしまう言語モデル「LaBSE」を発表 – GIGAZINE:たしかに線文字Aやってみてほしいよなー。
- 【注意喚起】テトラポッドの中は狭く海流が複雑過ぎるので飲み込まれたら最後下手すれば遺体回収すらできなくなる – Togetter:有名な話だがメモ。
- シシ丸さんはTwitterを使っています 「これも新しい日本なのでしょうか。最近のweb小説で「チート」という言葉を使う時に「他人の持ってない凄い力」や「努力の末にたどり着いた境地」に対して使用する方が多い気がします。「チート」とは元々ゲームなどのプログラムに対して「不正なアクセス」を行って利益を得る事なんですが……。」 / Twitter:少なくとも「ズルい」というイメジは保持しているんじゃないかと思ってたけど、最近はそうでもないのかな。
- 安藤優子さん、京都嵐山の炎天下でリポートを続けられなくなって映像をスタジオに戻そうとするディレクターに「もう1回お返ししていいですか」 – Togetter:パワハラ。
- 「バッグが開いてますよ」と教えてくれるスマートファスナー「Zippro」 指紋認証も装備 – ITmedia NEWS:なるほど。
- Googleマップで都営バスの位置のリアルタイム表示が可能に – ケータイ Watch:便利そう。
- #現場猫 夜中に機械の故障でベテラン猫にヘルプ→電話だけで的確な現状把握と対応に「どうして…どうして…」「全猫が泣いた」 – Togetter:AIでもできるようになるんじゃないかな……。
- WEB特集 女性器切除の痛み | NHKニュース:ひどい話。
- ミクシィがひっそり始めた競輪投票サイト「TIPSTAR」が思いがけず画期的だったので、コロナ禍の新課金手段としてご紹介しますの巻。 : スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム:なるほどなあ。考えたもんだ。
- 厚生労働省、COCOAで通知を受けた人はPCR検査などを受けられるすることを「検討中」 | スラド IT:メモ。
- 痛いニュース(ノ∀`) : 吉村知事、イソジン発言批判に「じゃあ他に取り得る“策”ってあるんですか?何もしないことはコロナにおいてリスク」 – ライブドアブログ:さすがのメンタリティ。
- 秋元議員を東京地検が取り調べへ 証人の買収を計画か:朝日新聞デジタル:メモ。
- 犬の散歩は「1日2回、合計で1時間以上」という法律が制定される – GIGAZINE:犬による。
- 無料で使える「住所マスターデータ」公開、表記統一や緯度経度への変換に活用可能 – INTERNET Watch:メモ。
- 伊藤詩織氏、杉田水脈衆院議員を提訴 中傷ツイートに繰り返し「いいね」 – 毎日新聞:どう判断されるだろう。
- 「男だからとか女だからとか言ってられない」猛暑日に増え続ける日傘男子 – Togetter:雨でも傘をさしたくないのに……。
- なるはやちゃん【公式】バーチャルキャリアアドバイザーさんはTwitterを使っています 「エンジニアの意図と非エンジニアの解釈の違い 「完全に理解した」 チュートリアルを一通り読んだ 「チョットデキル」 完全に理解した上で更に新しい領域に挑戦している 「殺す」「潰す」 (余計なプログラムやバグを) https://t.co/W4515dciru https://t.co/4aBszHaf1w」 / Twitter:おおむねそんな感じ。
- 山本弘 『BIS ビブリオバトル部』さんはTwitterを使っています 「みなさんにご報告。僕はつい数時間前、自殺をほのめかすようなメールを書きました。自殺を考えていたの事実です。でも、妻や娘の言葉で思いとどまりました。また友人の鋼鉄サンボくんの言葉や、多くの方のはげましのメールもいただきました。感謝いたします。」 / Twitter:生きてると辛いことがある。心からそう思う。
- ワクワクVtuberブログ : 楠栞桜(夜桜たま)の自演疑惑騒動の意味をアイドル部時代から解説する:あんまりきちんと読んでないけど、とりあえずメモ。
- うたたねさんはTwitterを使っています 「チューバーの放送事故😨 https://t.co/uwKZ6VOkD7」 / Twitter:まあそういうこともあるよなあ。
- メルマガのまぐまぐ、インターネット老人系企業が満を持していまさら上場 : 市況かぶ全力2階建:今何してるんだろ? ……まあ調べる気もないんですけどね。
2020-08-18のニュース
- アマゾンプライム「解約しました」 ツイッターで拡散 きっかけは… – 毎日新聞:メモ。
- 「Qアノン」陰謀論者が予備選勝利 「未来の共和党のスター」とトランプ氏称賛 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News:メモ。
- 日本共産党⚙🌾さんはTwitterを使っています 「Q. (香港について)だから 在日中国大使館の前で言ってみろよ 言えねーだろ?ボケ! A. これくらいの熱心さで、日本政府に迫る人が増えるとよいのですが…。国としての立場を決めるのは政府ですから。 ちなみに日本共産党は過去に『在日中国大使館の前』ではなく、大使に直接伝えています。」 / Twitter:メモ。
- 大阪府吉村知事「重症者が多いのは早期に人工呼吸器をつけるから」 突然の発言に地元医療関係者も当惑 | MEDIAN TALKS:これはひどい。
- 「安倍首相、慶応大病院入り」 前日に甘利明氏、読売こぞって「休んで」コールの理由? | 文春オンライン:着々と伏線がはられている感(外堀が埋められてる感なのか?)はあるがはたして。
- VTuber私観:概観編|わさすら|note:メモ。
- アイヌ団体、サケの漁業権求めて提訴 先住権の確認は初:朝日新聞デジタル:基本的には科学的な資源管理の範囲内で自由に認めるのがよいと思うが。
- 東大院教授「早生まれの不利は大人まで続く」研究結果発表|NEWSポストセブン:メモ。
- 8/14の「noteの利用者IP流出騒動」で変わった状況 楠栞桜氏のストーカーとされ..:陰謀論が現実になる世界。
- 全裸の女性を男性ブロックで晒し者にした東京入管。収容施設に蔓延する非人道的行為を告発する – wezzy|ウェジー:入管については異常な話がボロボロ出てるんだけど、なんでもっと大きな問題になってないんだ?
- 【続報】当社アプリ(Android版)においてアプリの権限を求める件について | お知らせ | 住信SBIネット銀行:あ、まともになった。
- あきばっくすさんはTwitterを使っています 「この暴走ボートのオーナーより、間接的に「動画を消さないと訴訟も辞さない」をいただきました。 https://t.co/vLZ9vIXt0C」 / Twitter:へー。
- 旅に出たくなる創作物:同意できるものもあり、できないものもあり。
- ASCII.jp:依頼を受けた侵入テストで逮捕、起訴? ハッカーが語る体験談 (1/2):メモ。
- 森友疑惑のキーパーソン「安倍昭恵夫人付き」谷査恵子氏がイタリアから経産省本省に栄転 | 文春オンライン:へー。
- VTuberの女の子って将来どうするの?:個人的にも興味がある点。続けられているようなスキームができていればいいなとは思ってる。
- 新型コロナ終息後の旅行 行き先の人気 日本が1位 | 新型コロナ 経済影響 | NHKニュース:いったいどういう調査をしたのか詳細が知りたいもんだ。
2020-08-17のニュース
- 若い世代 “入院後の重症化 大人と同程度” 米CDC | 新型コロナウイルス | NHKニュース:メモ。
- 宿主の「舌」に成り代わる寄生虫の姿が3Dスキャンにより明らかに – GIGAZINE:メモ。
- 汗によって発電する電子スキンが開発中。代謝物をモニターしてをBluetooth経由で伝達できる能力も | スラド サイエンス:へえ。
- 【お詫び】IPアドレスが他者からも確認できてしまう不具合について|note株式会社:普通では考えにくい話に見える。
- WHOが「緊急ではない歯科検査を避ける」ように求めている – GIGAZINE:メモ。
- 楠 栞桜🌸17日配信22:00~さんはTwitterを使っています 「また、現在お騒がせしている情報について。 以前もお伝えした通り私自身が皆様を裏切るような書き込みをしたという事実はありません。 ですが、家族等を含め一度話し合う時間が必要だと判断したため、お時間を頂けると幸いです。」 / Twitter:「皆様を裏切るような書き込み」のふわっと感。
- 当社アプリ(Android版)においてアプリの権限を求める件について | お知らせ | 住信SBIネット銀行:なかなか意味不明度が高い。
- シャンパンタワーで上からシャンパンを注ぐと下のグラスに均等に行き渡るみたいな説明をよく見るんだけど数学的に間違ってない? – Togetter:シャンパンタワーのことなんて考えたこともなかったけど、言われてみればたしかにそうだ。
- と学会の興亡・その一 – 山本弘のリハビリ日記(山本弘) – カクヨム:えぇ……。
- note執筆者のIPアドレスが漏洩 接続元IPアドレスが一致しても同一人物とは限らないが(楠正憲) – 個人 – Yahoo!ニュース:タイトルは「個人情報に当たるケースもある」と続くんだろう。なお、同一人物と限らないのは一般論としてはそのとおりだが、もともと本人と疑われていた書き込みのIPアドレスが一致しているケイスもある。
- 池田 泰延 / Yasunobu IkedaさんはTwitterを使っています 「noteのIPアドレスの不具合の件。 外野から分析してみました。 ■原因(予想) ・Nuxt.jsのSSR処理が引き金 ・API返却値に含まれたIPをSSRでうっかりHTMLに出力 GoogleキャッシュやWaybackMachineに昔のコードが残っており、現時点でも追跡可能なので早急に対策を。 https://t.co/EQRpE3Bckw」 / Twitter:メモ。
- 侵略否定「国おとしめる」 村山元首相:時事ドットコム:メモ。
- 超高学歴版「田中角栄」? 謀略・金権・中国とのコネ…日本人が知らない“親日家”以外の李登輝 | 文春オンライン:たしかにそういうイメジはある。
- 戦わぬまま餓死・病死5千人…見放されたメレヨン島、何が生死を分けた? (1/3) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット):メモ。
- 「私の戦争は、あの日で終わらなかった」戦災孤児が語る、終戦後の”地獄”:メモ。
- 731部隊の元少年兵が激白…「残虐な人体実験が我々の日常だった」(現代ビジネス編集部) | 現代ビジネス | 講談社(1/4):メモ。
- なぜ日本は75年間も「無謀な戦争を仕掛けた敗戦国」のままなのか 米国公文書が示す自虐史観の源流 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン):なぜってそりゃ「無謀な戦争を仕掛けた敗戦国」だからでしょうよ……。
- 自宅の蛇口に取り付けるだけで、自動水栓にできる「タッチレス水道タップ」 – 家電 Watch:これ欲しいな――とクラウドファンディング商品で思ったときはまず先行類似品がないか調べる。
- 数学系YouTubeコンテンツ – はじまりはKan拡張:メモ。
- 「論理国語」は「本が読めない人」を育てるのか? – ozean-schlossの綴方(仮称):えー、知らなかった。どういうことになるんだろう。まだ消化できていない。
- 「世界的知性」スティーブン・ピンカーが、米国「リベラル」から嫌われる理由(ベンジャミン・クリッツァー) | 現代ビジネス | 講談社(1/7):これはひどいのでは。
- 父親にも“産後うつ”のリスク 厚労省が実態調査へ | NHKニュース:メモ。
- 認証自作、 Rails 、 Devise – Diary:メモ。
- noteで投稿者のIPアドレスが閲覧できる問題が発生。そこから5ちゃんねるなどの書き込みが検索される事態に | スラド IT:メモ。
- 新型コロナ増えたけど…ほかの感染症が激減 その理由は:朝日新聞デジタル:ほかの感染症はすごい減り方なのにCOVID-19は相変わらず……。
- 第2次世界大戦の英雄と、日本の過去との向き合い方 – BBCニュース:「日本は繰り返し謝罪している。問題は、日本の有力政治家らによる他の言葉や行動だ。それらのせいで、日本の謝罪は完全に心のこもったものではないと受け止められる。」。これ。
- 思わず二度見しちゃう。世界初のデジタル日時計の仕組みが面白い | ナゾロジー:おもしろい。
- 民間人がなぜこんなに!?|NHK NEWS WEB:これダメなんじゃない?
- 長崎県沖で海保測量船 韓国公船から調査中止を要求される | NHKニュース:どういうシグナルなんだ?
- 消費者「ポカリ薄めてOK?」大塚製薬「ポカリ薄めるのはダメ」→消「ポカリ薄めて…」大「薄めるな」→消「薄めて…」大「薄めんなって言ってんだろ」 – Togetter:メモ。
- 「富山市議14人ドミノ辞職」スクープから4年…映画化で波紋「富山ではどこで」「正直やめてほしい」 | 文春オンライン:メモ。
- JAL再生タスクフォースの冨山和彦さんらしき人、半沢直樹の帝国航空再生タスクフォースにガヤで参戦 : 市況かぶ全力2階建:メモ。
- 好きな味を合成してなめられる“味覚シンセサイザー” 明大教授が開発 – ITmedia NEWS:メモ。
- 「やりがいとか、何難しいこと言ってんだよ!」西川貴教にキャリアを相談したら最強に励まされた|新R25 – シゴトも人生も、もっと楽しもう。:着々とキャリアを重ねておられる、そういう印象。
- 酒蒸し法・ザ・ファイナル :: デイリーポータルZ:なるほど。
2020-08-14のニュース
- 【炎上】「旅館に止まったらメシが多すぎた、こんなに食べ切れない!廃棄前提としか思えない!」 →「旅館に失礼」「このくらいの量普通だぞ」などネットで総ツッコミ – Togetter:たしかに高齢の方って全部食べられてるのかね。
- ツイッタラーの集合知で「5000円程度の予算でそんなに親しくない間柄の人へ差し入れ」の最適解が判明する – Togetter:ヨックモックの最適解感はよく判るけど、個人的には飽きた感はある……。
- 山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベンさんはTwitterを使っています 「習近平より安倍晋三の方が100倍もマシ、政権批判を理由に逮捕された言論人はいないし、反政府デモ、抗議活動もやり放題、逆に、ヘイトスピーチ規制だポリコレだ、児童ポルノに創作物を含めようなどと表現の自由を制約しようとしているのは「リベラル」だという現実から目を背けないで欲しい。」 / Twitter:「習近平より安倍晋三の方が100倍もマシ」のパワーワード感はスゴい。
- アメリカの資産を保護するためのクリーンなネットワークの拡大を発表 | スラド:「アメリカがこれまでやってきたことを中国にやらせないため」というコメントが正しいんだろう。
- 周庭氏 日本語で動画を配信し謝意 「引き続き香港に注目を」 | 香港 抗議活動 | NHKニュース:日本人なんかしたかな……。
- 「TVアニメシリーズ制作における制作進行のマニュアル」ネットで無料公開 – GIGAZINE:メモ。
- 道路を方角ごとに塗り分けると、その街のでき方がわかる :: デイリーポータルZ:これ歴史は判りやすいよね。
- 今のティーンには信じてもらえないかもしれないけど、昔はプールの水が冷た過ぎて授業できない日があったり体が冷えすぎて唇が紫になるお友達がいたりしたのよ – Togetter:今は逆があるんか……。
- ラズパイを無線LANルーター化する ~アクセスポイント編~ (1/2) – ITmedia NEWS:いちおうメモ。
- 「憲法違反が常態化」 学者グループ、臨時国会巡り批判:朝日新聞デジタル:憲法の骨抜きがひどい。
- なぜ周庭さんは「民主の女神」? 本人も「好きじゃない」日本メディアの呼び方に批判も:まともな精神を持つ人間なら自分が「神」に擬されることに戸惑うのは当たり前。
- Uber Eatsに頼んでいない食べ物を自宅前に放置された話 – すらいむがあらわれた:システム的に解決する方策が必要。
- 「料理は多めに提供するところが多いですが、これには理由があって…」産業廃棄おじさんに苦言を呈するホテルマンの感想連ツイまとめ – Togetter:実際の廃棄がどの程度あるのか知りたいな。一般的な外食での状況も合わせてみれば、さらに判ることがあるかもしれない。
- 京都のギリギリ駐車コレクション :: デイリーポータルZ:これって京都以外ではそんなに見かけないことだったのか。