2016-02-12のニュース 投稿日時: 2016年2月15日 投稿者: yuhiyuhi 返信 野上武志が『ガルパン』などのキャラ原案画を一挙公開【前編】 | アニメイトTV:楽しい。 F1マシンとラグビーチームがスクラムで対決するとどうなるのか? – GIGAZINE:ダウンフォースは? 第56回 ルール透明化の皮肉な結果(橘玲の世界は損得勘定) | 橘玲 公式サイト:メモ。 第二の「江戸しぐさ」? ~「自然と共生する、平和な縄文ユートピア」幻想批判 – Togetterまとめ:へー。
2016-02-09のニュース 投稿日時: 2016年2月9日 投稿者: yuhiyuhi 返信 普通の大学生がヤバいことに! 近藤史恵著「砂漠の悪魔」がすごい – 永遠ビッチ! かんどーのあけすけ日記:メモ。 明智小冬さんはTwitterを使っています: “いいぞもっと言え https://t.co/N4SPvU4X60”:すばらしい。 総務相、電波停止の可能性に言及 – 共同通信 47NEWS:ウソだろ。 WWEのヒールレスラーに見る「アンチ・アメリカ」 – 歴ログ -世界史専門ブログ-:やっぱアメリカすごいわ。 歴代総理を「美少女」にしたゲーム「政剣マニフェスティア」 勝手にやっても大丈夫? – 弁護士ドットコム:メモ。 かつて一世を風靡した『クッキークリッカー』に大規模アップデート!音声や「魔術師の塔」追加 | Game*Spark – 国内・海外ゲーム情報サイト:ひさびさにやりたい。 ゲームキャラのファッションは実際イケているのか、女性誌で活躍する業界人が本音トークでぶっちゃけ採点 | AUTOMATON:ちょっとおもしろかった。 子どもを食事中に立ち歩かせるとこういう危険がある、というゾッとする解説漫画が注目「これは知らなかった」 – Togetterまとめ:メモ。
2016-02-08のニュース 投稿日時: 2016年2月8日 投稿者: yuhiyuhi 返信 情報販売からせどりまで様々な副業に手を出してきたけど全て失敗だった – 要件を言おうか:メモ。 「体育の日」を「スポーツの日」に 超党派で目指す NHKニュース:個人的に「体育」ということばは好きでない。 オタクの婚活! 街コン後に二回目のデートをした女の子の話 – 相殺する幸福と不幸の末路 同人ゲームにラノベとスイーツな欲張りブログ:ちょっとおもしろかった。 帝国海軍潜水艦で食べられていた劣悪な環境で生き延びるための航海食「伊八寿司」試食レビュー – GIGAZINE:メモ。 真田幸村「イケメン化」なぜ? 実物は歯抜け・白髪説…:朝日新聞デジタル:あえてジジイのかっこよさを推すのもいいと思うんだが。 宇宙クラスタ・軍事クラスタによる北朝鮮衛星打ち上げの分析のまとめ – Togetterまとめ:メモ。 『時間SFの文法』決定論/時間線の分岐/因果ループ: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる:メモ。 AnkerがBluetooth防水イヤホン「Anker SoundBuds Sport」を発売! | トリビアルニュース:メモ。 NEW GAME! のコマ検索 – みずぴー日記:すごいな……。 オススメ!企画別、水曜どうでしょうランキング!! – かくいう私も青二才でね:どれもこれも懐かしい。 「日本料理屋で皿の底に謎のギリシャ文字が。解読できる?」からの解読&特定の流れ – Togetterまとめ:ネットすごい。
2016-02-06のニュース 投稿日時: 2016年2月6日 投稿者: yuhiyuhi 返信 生きることは旅すること『アヤ:河巡る旅』 | ホビージャパンゲームブログ:ちょっとおもしろそう。 PHP 5からPHP 7へ移行する際に気を付けるべきポイント (1/4):CodeZine(コードジン):メモ。 ASCII.jp:NHK紅白に”弾幕”流した男 小林幸子”ラスボス”舞台裏 (1/4):まだ見てないんだよなあ。 IIJモバイルサービス 100万回線突破 感謝キャンペーン|IIJmio:メモ。 東京コピーライターズクラブ(TCC)は、そろそろ解散すべきだと思う。 – コピーライターの目のつけどころ:ふむ。 “武士道精神”が根底に 日本人がドーピングしない理由 NHKニュース:これはひどい。 主要プレイヤーが腐っている不動産売買仲介業界に未来はあるのか。 – 45 For Trash:メモ。 日本の歴史をざっくり紹介する動画がずっと速い : ギズモード・ジャパン:時間があれば見たい。 「職質プロ」の女性警官 靴の汚さや汗だくが声かけの基準に – BIGLOBEニュース:これはひどい。 バス路線データの維持管理について – Togetterまとめ:なんとかできそうなんだけど、考え出すと難しそう。 Cristiano RonaldoさんはTwitterを使っています: “Watch my last ad for @SFR, the experience was amazing! #CristianoAndSFR https://t.co/fjt8zMKJAE”:おもしろい。 飲食店側から見る「街コン」の裏話。 – 急がば 急いでまわれ!:アリだと思う。
2016-02-03のニュース 投稿日時: 2016年2月3日 投稿者: yuhiyuhi 返信 プログラマが入門書の次に読めばよさげな書籍 – Qiita:メモ。 Googleの自動運転カーは毎日480万kmを仮想空間でドライブし安全性をチェック – GIGAZINE:ほう。 ハッカー大会にCharlotteの友利奈緒コスプレ4人組が出場 文部科学大臣賞を受賞するなど“能力者”ぶりを見せつける – ねとらぼ:友利だらけ。
2016-02-02のニュース 投稿日時: 2016年2月2日 投稿者: yuhiyuhi 返信 『レッドドラゴン・イン』日本語版、3月5日発売 – Table Games in the World – 世界のボードゲーム情報サイト:ちょっとおもしろそう。 【訃報】艦これVITA、発売前に無事轟沈 : 暇人\(^o^)/速報 – ライブドアブログ:これは……。 ようかん×ラムレーズンが想像以上にマッチした、とらやの「ラムレーズン」を食べてみた – GIGAZINE:ほう。 「この素晴らしい世界に祝福を!」はコンプレックスまみれの視聴者を徹底的にいたわった作品? – Togetterまとめ:野尻さんってこういうところあるよね……。 <船員予備自衛官化>「事実上の徴用」海員組合が反発 (毎日新聞) – Yahoo!ニュース:わーお。 『ロードス島戦記』は異世界ファンタジーではない……のかもしれない。 – 前島賢のラノベ以外:あー、これは俺も感じてた。 ねんどろいどサイズで歌って踊る。初音ミクのロボットドールがプレビュー、2月7日のワンフェスにて実機を展示 – Engadget Japanese:ほう。
2016-02-01のニュース 投稿日時: 2016年2月1日 投稿者: yuhiyuhi 返信 :: ローソン・セブンが、サミットのお弁当を納入することに | コンビニBLOG :::へえ。 君は直視できるか!? “刺青乙女”が痛可愛い「刺青の国」、台湾で衝撃デビュー! – GAME Watch:すごそう。 「君は世界を救えるか?」協力ダイスゲーム『エイト・エピックス』:メモ。 AlphaGoが誇大広告ぎみな件: A級リーグ指し手1号:メモ。
2016-01-28のニュース 投稿日時: 2016年1月28日 投稿者: yuhiyuhi 返信 川の水を15秒で浄化。フレンチプレスコーヒーのようなポータブル浄水ボトル LEGEND – geared【ギアード】:欲しいな。 :: サークルKおよびサンクスは、ファミリーマートに看板統一へ | コンビニBLOG :::メモ。 協力して数字を並べる『ザ・ゲーム』日本語版、2月20日発売 – Table Games in the World – 世界のボードゲーム情報サイト:ちょっとおもしろそう。 こんなのスッと解きましょう!?:しびれる難しさ、「正規表現パズル」に挑戦 – @IT:なにこれ、超おもしろそう。 マンガ情報サイト「マンガペディア」公開 | スラド IT:いちおうメモ。 守山で市内の祭礼行事を紹介する「祭りを彩るデザイン展」 – びわ湖大津経済新聞:メモ。 インストール不要 – 完全に単一のHTMLファイルで動作するMarkdownエディタ作った – Qiita:メモ。 ギットクエスト:あとでやってみよう。 「Amazonの個人情報や購買情報は流出している」はマジでした。 – canadieの日記:メモ。 タバコの値上げは貧者の喫煙率を下げる効果があるのか? – GIGAZINE:うーん……。 プライマリ(1次)、セカンダリ(2次)のつぎは何かっていう話題が耳に入ったんだけど。:ブコメで知ったが、P波S波って、プライマリとセカンダリだったの? もっと早く知ってれば……。 現代の聖徳太子⁉︎ 視覚障がいを乗り越えたテープ起こしの旅人・松田昌美 – イーアイデムの地元メディア「ジモコロ」:興味深い。 【悲報】麻雀漫画が孤独のグルメをパクる : 暇人\(^o^)/速報 – ライブドアブログ:こんなのあったんだ。 ソシャゲやめたい – お坊さんQ&Aサイト[hasunoha]:おもしろい。 【悲報】中日ドラ1、ウナガッツの朝食がおかしい | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ – アルファルファモザイク:その発想はなかった。 Google Japan Blog: AlphaGo: マシンラーニングで囲碁を:喜ばしく、興味深い。 1959年と2009年の自動車を衝突させるとこんなに違う、50年間で自動車の衝突安全性能はこれだけ向上 – GIGAZINE:メモ。 なるべく短い正規表現で住所を「都道府県/市区町村/それ以降」に分けるエクストリームスポーツ – Qiita:ほう。 クルマ離れ…TBS安東弘樹アナウンサー連載コラム | 編集部特選記事 | GAZOO.com:つ自動運転 「三國志」ナンバリングタイトル12作を一気にプレイ。最新作の発売を前にシリーズの歴史を振り返る“三國志マラソン”で見えてきたものとは – 4Gamer.net:I〜IIIまでしかプレイしていないが、なかなか興味深かった。 ゲーム探偵団さんはTwitterを使っています: “無人島物語をTOKIOの名前でプレイするとめっちゃ安心感ある https://t.co/y5e4Tx51ao”:なるほど。 洗濯不要であらゆるシミをはじいてニオイも防ぐセルフクリーニングジーンズ「ODO」 – GIGAZINE:これはいいな。 『工場見学』の汎用性高すぎ!工学部卒がその魅力を語るよ! – レコメンタンク:メモ。 グーグルが最新人工知能使い囲碁ソフト開発 プロに勝利 NHKニュース:メモ。 痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 スターリンに似すぎのネコが発見される – ライブドアブログ:これはすごい。 どのアンチウイルスソフトがよいのかランキング2015年12月版更新、Windows Defenderがまさかの大健闘 – GIGAZINE:メモ。 フランスの協力型冒険ゲーム『大いなる狂気の書』日本語版、2月下旬発売 – Table Games in the World – 世界のボードゲーム情報サイト:メモ。
2016-01-25のニュース 投稿日時: 2016年1月25日 投稿者: yuhiyuhi 返信 composerを速くするプラグイン・prestissimoを作った: Architect Note:メモ。 飛行石が入っていそうな空中浮遊する盆栽「Air Bonsai」 – CNET Japan:ちょっとおもしろい。 なぜ正弦波が欲しいと思ったかというと、高圧電線の本数が3の倍数であることを誰にでもわかるように説明したかったから – しいたげられたしいたけ:ふむ。 バス運転士さん達が語る【バス事故激増の原因】原因は意外な所にあった… – Togetterまとめ:つ自動運転 菊池桃子さん、1億総活躍で注目 「多様性への理解を」:朝日新聞デジタル:注目。 この発想はなかった!たこ焼き器が無くてもできる簡単タコ焼き『カクたこ』 | BUZZmag:なるほど……。 ”ツウな投資家”が本音で選ぶ「最もすぐれた投信ファンド」とは? ベスト10を一挙紹介 | 山崎元「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]:妥当感。 戦車、買えます! ロシア戦車の買い方 « WIRED.jp:完全な夢物語ではないところにロマンがある。 Amazon.co.jp: 【全15巻合本版】角川インターネット講座<角川インターネット講座> (角川学芸出版全集) 電子書籍: 村井 純: Kindleストア:メモ。 外国人「コーランと偽って聖書をキリスト教徒に読ませた結果」→「どうしてこんなの信じてるの?」 【海外の反応】 : 海外の万国反応記:メモ。 知らないと赤っ恥?フリーランスが請求書を作成するときの10個の常識:メモ。 “細かく切っても餅を喉に詰まらせる”を表した図解がわかりやすい「体内ではこうなっていたのか」 – Togetterまとめ:メモ。 1月25日放送『YOUは何しに日本へ?』コミケ特集に『ガルパン劇場版』クラーラ役・ジェーニャさんが登場!? – ガールズ&パンツァー:メモ。 【タモリ倶楽部】衝撃の事実! ほとんどのインド人はナンを食べた事がなく、日本で初めてナンを食べたインド人が多数 – Togetterまとめ:メモ。 特集ワイド:それホンモノ? 「良き伝統」の正体 – 毎日新聞:よい。 【清水理史の「イニシャルB」】 ルーター直下でウイルスやあやしい通信を遮断! 「Sophos XG Firewall」で家庭用UTMを無料で自作する – INTERNET Watch:いちおうメモ。 お坊さんが作った『御朱印あつめ』に見る、ゲームと仏教の可能性| 宿坊研究会 堀内克彦(ほーりー)の旅ブログ:メモ。 ガールズ&パンツァーの面白い考察 – Togetterまとめ:なかなかおもしろい。
2016-01-22のニュース 投稿日時: 2016年1月22日 投稿者: yuhiyuhi 返信 劇場版『ガルパン』4DX上映が決定、迫力の戦車アクション&砲弾の衝撃を体感 | マイナビニュース:おおお! ラノベ漂流20年!「前島賢の本棚晒し」 – 電子書籍はeBookJapan:ちょっとおもしろそう。 「史上最大の素数」、更新される « WIRED.jp:圧縮が効いてないというのがなるほどと。