- 「ロホ、しっぽを下げなさい」 英議会のビデオ会議中に…… – BBCニュース:ふっさふさやん。
- 米アマゾンが『俺妹』『ノーゲーム・ノーライフ』などラノベ15作品を削除 世界基準では不適切なため : ユルクヤル、外国人から見た世界:言論の自由を守るという価値観に反するとはいえ、基本的にはAmazonの自由なんだけど、巨大プラットフォーマーにされるとなあ。
- コロナワクチンによる需要増でカブトガニの生態系に危機 | スラド サイエンス:ディストピアめいた血液採取風景。
- NETGEARの無線LANルータ経由でファイル転送するとデータが破損するという報告 | スラド セキュリティ:これはイヤな話。
- 東京都の新規感染者数、昼には速報が どうやって集計? [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル:メモ。
- 2020年7月17日 Fedora,デフォルトファイルシステムをBtrfsに変更へ:Linux Daily Topics|gihyo.jp … 技術評論社:メモ。
- 鈴木雅之は告らせたい。1300万回再生された男は「うるせぇバーカ」に涙した:メモ。
- 日本球界にとって損 “田沢ルール”はすぐに無くすべき(上原浩治) – 個人 – Yahoo!ニュース:いやまったく。
- 日本郵便のe転居を悪用したストーカー事件についてまとめてみた – piyolog:セキュリティホール、というかバグ。
- 人気小説家が逮捕・拘留で身にしみた「司法の現実」:本当に何があったのかは判らないが、とにかく言えることは警察のやり方には相当な問題があるということ。
- 住友不動産販売のチラシが酷かったので、国土交通省に通報してみた結果 – ロマろぐ:まあ宅建業法違反だよなという感想。
2020-07-17のニュース
返信